10枚のCDより1回の生演奏(・ω・*)

2011年11月19日

こんばんわ(^ー^)ノ


きょうは晴れたり曇ったり。。。

変化の激しい一日でした



そんな日の夜
久々にクラシックが聴きたくなりました♪

中学~短大まで続けた吹奏楽。

経験年数は短いけれど
か~こにとって影響大な経験となっています(^ー^)


できることなら
眠っているトロンボーーーンを起こして
舞台に立ちたいなあ・・・なんて思いますが(・ω・@)


もっとも楽器と触れ合った
高校時代の吹奏楽部

その顧問の先生は
『10枚のCDを聴くより、生の演奏を1度聴くほうが何倍も伝わるものがある』


おっしゃいました。

その先生のおかげで
たくさんの演奏会に行くこともできました。


思い返せば・・・
当時自分たちに楽譜が配布されたと
イメトレのためにCDは持っていましたが


・・・振り返った今


そのたくさんのCDより
演奏会で聴いたプロの奏でる音が今でも
か~この中に残っています。

今夜は懐かしい曲を聴く時間を楽しもうとおもいます☆

プロでなくても
また生の演奏を聴きにいきたいなあ。

きっと吹きたくなって
うずうずするんやろうなああ~~~(^m^*)


しばらく
クラシックタイムを楽しみたいと思います☆

でわまた!!!!
(^ω^)ノ””””


同じカテゴリー(◎趣味のきろく)の記事画像
なう♪(o´∀`o)
ザ・調査(¢ω・)
きたねきたね~(´∀`)
自給自足。。(ーmー)
同じカテゴリー(◎趣味のきろく)の記事
 人間になりたいなり( ~っ~)/ (2011-12-17 10:07)
 さくらんぼの紅茶♪(*^^*) (2011-12-12 10:23)
 お暇をいただきます( ̄ ̄) (2011-12-11 09:53)
 今年のうちにしたいこと☆(・ω・*) (2011-11-29 14:58)
 今月のCJO♪(°0°) (2011-11-25 10:57)
 なう♪(o´∀`o) (2011-11-04 09:52)

この記事へのコメント
こんばんは〜
私もたまぁにクラシックっちゅーか、ピアノの音色とか聞きたくなります

落ち着きたいのかな(^.^)
これでも小学校の時は器楽部でした
パートはアコーディオン
Posted by nananco at 2011年11月19日 22:08
「100ぶんは一見にしかず」とはよく言ったものですね。たぶん先生はそれを言いたかったのでしょうね^^
Posted by 健 at 2011年11月20日 08:58
nanancoしゃん☆

おはよぅございます(@^▽^@)
お久しぶりです
(ノ´∀`)ノ,゜.:。+゜

音楽って
パワーを持っていますよね
(*^_^*)

癒されたり
元気もらったり
懐かしい記憶を感じさせてくれたり
(^-^)

これからも
音楽からパワーもらっちゃいましょうね
♪♪♪o(^▽^)o
Posted by か~こ at 2011年11月20日 09:35
健さん☆

おはよぅございます(*^ω^*)

とっても厳しいけれど
でもユニークな先生でした
(@^▽^@)

百聞は一見にしかず

ほんと
そうやな~~って
納得☆
健さんナイスです
(≧∇≦)
Posted by か~こ at 2011年11月20日 09:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。