タダ・de・ランチ♪(ぱくり)
こんにちわ(*ー▽ー)ノ”
先日お誘いのお便りをもらって♪
お返事をして♪♪
その日から
今日という日を
ココロ待ちにしとりました
わーーヾ(*^ω^*)ノーーい
なんといっても
【タダ・de・ランチ♪】の日
むしろ・・・?
マネーーを払っても
そうそう食べられないものを頂きました(^ω^)
ザ・学校給食
いもむしちゃんと
『タダランチをたのしもーーぇ~~♪』と誓い合い・・
メニューを見ては妄想し・・
楽しみにしていたのでした♪
で
迎えた本日の給食試食会
栄養士の先生からの大事なことを
改めて実感するお話を30分。
・・・の間、か~こは咳き込んでしまい
廊下で5分間過ごす(ー◇ー;)
サボリではないです
栄養士の先生のお話の中で感じたこと。
限られたコストの中で
身近な食材を(なるべく大分県産)取り入れ
こどもたちが安心して、おいしくいただける給食を作ってくださっているんだな。。
ということがとても印象強いです(・ω・*)
しあわせなことですよね。
感謝!!です。
ココロが温まるお話の後は
実食!!
ずら~~・・・と並び
パン・おかず・サラダ・牛乳・・とおぼんにのせて
仲良しさんと机をくっつけて
元気に
『いただきます!!』
いじょーーに懐かしく
楽しい時間でした☆☆
給食って・・・・
結構ボリューーミィーです
くるしぃ・・・(ー▽ー;)
なかなか給食って食べられるものではありません(^^)
ちびのおかげで
貴重な経験をさせてもらってます(^ω^@)
いろんなことに
感謝!!を感じた一日でした
・・・でわまた♪
(@ー▽ー)ノ””””
関連記事