こーーふんホルモン(ーωー@)?
こんばんわ(*ー▽ー)ノ
本日のお題。
【こーーふんホルモンの分泌について】
スポーツをしているときや・・・・・
お仕事をしているときって
やっぱり何かしらの
こーーーふんホルモンが分泌されているのでしょーーーーかね???
改めて気がついたこと。
わたくし・・か~こ。。。(33歳)
仕事中。。。。。
コーーーーフン!!!!しているとおもいます!!
妙に
テンションあがっていると思います!!!
鼻息荒いとおもいます!!!!
ふがふが!!
(ー00ー)3333
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
どんなお仕事でも
ほどよい緊張感って必要だと思いますが・・・
<その緊張をほぐすためなのか?>
(無意識に自己防衛・・)
でっかい声を出しているようにおもいまふ。
ふがふが!!
(ー00ー)3333
患者さんに話しかけたり
看護師さんにかけごえ(?)をかけたり。。。。
例:バレーのプレイ中
『いいよーーいいよーーその調子でいこーーー☆』
みたいな・・・・感じ・・・です。
120%体育会系
がーーーーっつ!!P(ーωー)q
こういう
空気・・・・・
スキですけど♪
こんなノリで開かれる
飲み会・・・つぶれますけど♪
ぷふーーー♪
そのノリは周りの看護師さんも一緒です。
他の病院の看護師さんもそうなのかしら???????
σ(ーωー)??
声を出すことにより
任務の確認している部分もたくさんりますが。
<結論>
結構にぎやかな病棟。
どんちゃん・・b(^皿^;)d・・どんちゃん
まーーーー・・・その反動
お仕事が終わるとグッタリん・・・(ー▽ー;;)
クーールダウン。
沈静。
ちぃーーー・・・ん
ということで今夜も
TANREIが
おいしぃーーーーー♪
ふがふが♪
こーーーふんホルモンについてかんじたこと・・でした。
(@^ω^)ノ”””””しーーゆーー☆
関連記事